健康経営の取り組みについて

健康宣言認定証
■健康経営の取組みについて

当社は、社員の健康が企業の成長には不可欠と考え、健康経営を推進しています。 持続的な成長のためには、社員が心身ともに健康であること、また、意欲的に働くことの出来る環境整備が重要であると考え、 以下の取組みを積極的に行って参ります。

1. 定期健康診断の受診勧奨とフォローアップ
定期健康診断の100%実施と、健康リスクの早期発見のためフォローアップを励行します。
2.メンタルヘルスサポート
ストレスチェックやカウンセリングを通じて、社員のメンタルケアに努めます。
3.健康器具の社内設置と活用
社内にフィットネスバイクを設置するなど、社員が気軽に運動できる環境を整えることで、日常的な身体活動の促進・健康増進をサポートします。

株式会社ハウスケアパートナー
代表取締役 今城俊哉
健康認定証
■健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に認定されました

2025年3月10日、当社は経済産業省および日本健康会議が推進する『健康経営優良法人認定制度』において、
健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)として正式に認定されました。

私たちの想い
「安心して働けること、健康でいられること。
それは、働く人にとっての人生の“土台”であり、会社にとっての“原動力”でもある。」

誰もが心と身体の健やかさを大切にしながら自分らしく働き、笑顔で日々を過ごせること。
それこそが私たちにとっての出発点です。

これからも、人生の一部として“働くこと”を選んでくれた仲間たちが、健やかに、誇りを持って働ける職場であり続けるために。
私たちはこれからも、努力を惜しみません。
人を大切にする。それが、私たちの健康経営です。